ポスター完成!
2010年3月31日18時05分

番組の新しいポスターが完成!
名鉄電車車内の中吊り広告などでも使ってもらえるとのこと。
ベースになった写真がコレ。
さあ、どこで撮った写真かわかりますか?
ちなみに撮影したのは私!(エッヘン)
「たまたま偶然に撮れただけ…」と揶揄されることも多いのですが
そんなコメントには「いや、完璧な計算デス」と答えることに
しています。
ポスターにはこの写真をベースに
ゴリさんの直筆ですてきなコメントが書いてあります。
(写真よりも、このコメントの方がジーンと来ます)
ポスターを見つけた方…感想聞かせてくださいね!
(uno)
written by ゴリ夢中 | 4件のコメントがあります
「稲沢」情報募集!
13時34分
4月の「ゴリ夢中」は「岡崎」の旅
岡崎市内~旧・額田町方面へと旅をしました。
さあ、そろそろ次の準備を…ということで、
6月の放送になりますが、
名鉄・国府宮駅を降りて稲沢界隈を旅したいと思っています。
みなさんのオススメ、
ゴリさんに食べさせたい絶品、珍品。
そしてゴリさんに是非ともあわせたい名物人間!
ゴリさんに○○して欲しい!という情報を
どんどんお寄せください!
お待ちしております。
(uno)
*写真は、4月放送の岡崎編のワンシーンから

written by ゴリ夢中
「バター焼き」or「すき焼き」さあどっち?
2010年3月29日8時00分

前回3月27日(土)の放送はいかがでしたか?
金谷さんの「伊賀牛のバター焼き」とても
おいしそうでしたよね。
映像では判りづらかったかもしれませんが
ご飯のように盛られた、たっぷりの大根おろしを
バター焼きでくるみながら食べていたゴリさん。
本当に満足そうでした。
でも、ゴリさん
ほんとはスキヤキも…食べたかったようですが
番組予算上、バター焼きで精一杯です。
(uno)
written by ゴリ夢中
名産?「伊賀の忍者牛」
2010年3月26日8時00分
忍者の里、伊賀上野の旅…明日はその4!
明日3月27日(土)の放送では
忍者の里だけあってか…
幻…といわれる伊賀牛を訪ね歩きます。
ただちょっと心配なのが…ナレーション。
ナレーション録音の時、我妻アナは
「伊賀牛(いがうし)」と読むべき所を
なぜか 「忍者牛」と読んでしまったのです。
これも忍者の仕業なのか?
「忍者牛」になってしまったのです。
その後、ちゃんと撮り直したはずですが…
忍者の事ですから、放送のテープに細工を仕掛けたかも…。
明日の放送で「忍者牛」…と言っていないか
皆さんで確認して頂けませんか?
(uno)