もう一度食べたい!ゴリさんが出会った地元グルメ その2
2012年3月30日8時00分

昨日に引き続き、ゴリさんが「もう一度食べたい!」と言った地元グルメを
…順不同でご紹介していきます。
今日は、その2
『みどりや麺店』の「まかない料理」
安城で、おいしい「そうめん」作りをしていると聞き、おじゃました『みどりや麺店』。
こちらは飲食できるお店ではなく、そうめんを作り、販売している会社。
ゴリさん、そうめん作りのお手伝いも、そこそこに、まかない料理…奥さんの手作り料理をいただきました。バツグンに美味しい「そうめん」だけでなく、安城和牛のローストビーフも、すべて絶品!すべてに感動しまくっていたゴリさんでした。
実は、ロケ後「こんな美味しいそうめんは食べたことがない!」と言って、その「そうめん」をお取り寄せしていたほどです。
次回は、安城への旅を計画中…あっ、
もう一度、美味しい料理を食べられるチャンスかも…
(uno)
*明日3月31日(土)の放送は、お休みです。
written by ゴリ夢中
もう一度食べたい!ゴリさんが出会った地元グルメ その1
2012年3月29日8時00分

毎回、訪れた町で素敵な人と出会うことが出来ますが、
すごく美味しい食べ物とも出会います!
そこで、ゴリさんが「もう一度食べたい!」と言った地元グルメを
思い出しながら…順不同でご紹介していきます。
まずは、その1回目。
『安田屋のカキ味噌鍋』
岐阜県・笠松町を旅していて、偶然出会った方が、このお店のご主人。自慢は何?と聞けば、「牡蠣みそ鍋」というのですが、完全予約制なので、食べられず…。あきらめて旅を続けていると、ご主人から「急遽食材を用意したのでお越し下さい」と連絡をいただき、味わえることが出来た…という想い出の料理。これがまた、旨いのなんのって…。カメラが止まった瞬間、箸を持ったスタッフ全員の手が鍋に伸びていきました!
実は、この安田屋さんには、この後、「PS」のロケや、番組スタッフとの暑気払いとかで
何度かゴリさんと一緒に、お邪魔しています。
お店の詳しい情報は、上の「過去の取材先一覧」タブから、探してみて下さい!
(uno)
written by ゴリ夢中
レンズ破損…3回目
2012年3月28日8時00分

ゴリさんは、出会った人の笑顔をカメラに収めていますが、
私は、TVカメラの脇から、ゴリさんや、出会った人とのツーショットなどを
マイカメラで撮っています。
そのデジタル一眼レフ…実はこれまでのロケ中に、何度か落下させてしまっています。
先日も、ショルダーストラップが肩から滑り落ち…
レンズが壊れてしまいました。
実は、これで3回目。また、同じレンズを買うハメになりました。
そんなに高級なレンズではないのですが…四本目の新しいレンズです。
でも、家内にはナイショ。
壊れたレンズは、マガジンラックの奥に、こっそり隠してあります。
こんなに何度も落としていることがバレると、大変なことになりそうだからです。
いっそのこと、ムービーが撮れる新しいデジタル一眼レフが欲しいんですけどね…。
どうやったら、お許しが出るのでしょうかね?
(uno)
written by ゴリ夢中
4月は…春を見つける 河和の旅
2012年3月27日10時15分

3月31日(土)は、番組も春休み!?ということで、
一回だけ放送をお休みさせて頂きます。
次回は4月7日(土)…
春を見つける 知多・美浜町 「河和」の旅をお送りします。
4月からは心機一転!?することもなく…おんなじペースで…
でも新しい出会いは満載です!!
(uno)
*写真は「河和編」からのワンシーン
written by ゴリ夢中 | 2件のコメントがあります
涙の我妻アナの送別会で…
2012年3月26日8時00分

先日、我妻アナの送別会を行いました。
涙あふれる彼女の挨拶も、感動的でしたが、
それをも超える、サプライズがありました。
それが、この「名鉄ケーキ」
我妻さんへの想い出と記念にと、特注で作って貰ったようです。
わかりますか?白いケーキにはパノラマカーが…チョコレートケーキにはパノラマsuperがデザインしてあります!
それを知らなかった私は…
ゴリさんも涙ぐんでいた、我妻さんの感動的なお別れの挨拶よりも…
こっちが気になって仕方なかった事…ここに告白します!
(uno)
written by ゴリ夢中
美味しそうな、ひーじゃー
2012年3月23日8時00分

次回3月24日(土)の放送で…
小幡駅を少し歩いて…沖縄のニオイ満載のお店を見つけたゴリさん。
さっそく突撃訪問!!
ここで、今週の「チェックポイント!」
出会った店主は、ゴリさんよりも、沖縄の方言を多用する方で…
いちいち、その方言の通訳をしてくれるゴリさん。
スタッフだけでなく、視聴者の皆さんにも、わかりやすく…と、気をつかっているゴリさんをチェックして下さいませ!
ちなみに…ゴリさんが「おいしそー」と言った「ひーじゃー」も登場します!
(uno)
written by ゴリ夢中 | 2件のコメントがあります
ゴリさん、カッコイイ!と乗せられて…
2012年3月22日8時00分

まさに、「手玉にとられる…」とは、このことを言うんだな…と感じた瞬間。
そんなシーンが、次回3月24日(土)の放送で、御覧頂けます。
美味しい「ワッフル専門店」があると、オススメされ、彼女たちに案内してもらいました。とっても美味しいワッフルの味の感想も、そこそこに…、
ガールズトークに、ひとりオッサンが混じってしまった感じのこの集団。
決して、彼女たち、ひとりひとりに、そんな意識は無いと思うのですが…
大勢集まったときの女子高校生パワーに圧倒されっぱなし!
「ゴリさん、カッコイイ!」と言われ、すっかり「手玉にとられていた」ちょっとカワイイ、ゴリさんでした。
(uno)
written by ゴリ夢中
最後のナレーション
2012年3月21日10時30分

我妻絵美アナウンサーは、結婚を機に、この3月で中京テレビを退社することとなりました。
…ということで、本当に残念なのですが「ゴリ夢中」のナレーターも卒業!!
なので、次回3月24日(土)の放送で「ゴリ夢中…」とはじまる、彼女の美声は、聞き納めとなります。
実は、初代のナレーターの磯部アナも、ご結婚を機に…卒業しました!
とても、めでたいことなのですが、正直、いつも寂しい気持ちで、いっぱいになります。
我妻アナも卒業…と聞き、ふと考えることがありました。
3年半の間…ゴリさんを優しく包み込むような「やわらかい」美声。
番組のトーンを形作る大事な要素として、とても大きな存在であったことを、今、改めて実感しています。
と言っていても、前に進んでいくことは出来ません。
番組テーマ曲「情熱白書featGORI」のエンディングバージョンでゴリさんが歌っているように…
♪on this way この道の先の先へ!
番組も、我妻アナも、また一歩、前進していきます!
(uno)
written by ゴリ夢中