伊賀市の旅で出会った美味しいモノ(2)「丁稚羊羹」
2010年3月17日8時00分

忍者の故郷…伊賀を旅して、本物の忍者には
であえませんでしたが、沢山の美味しいモノに出会いました。
その(1)は、先日の記事で書いた「伊賀忍者焼」
昭和ハウスのソースもん研究所で食べられます
(詳細はバックナンバーのお問い合わせ先をご覧下さい!)
そして、美味しいモノ…まだまだ出会いました。
あっさりした甘みが格別!
「丁稚ようかん」
手間と時間をかけて炊きあげたという
餡を、かたまるギリギリの分量ではないか…
と思われる、くず、寒天の割合で…
口の中に入れると、さぁーっと溶けていく感じの…
ようかん…というよりも、あずきプリン…という食感。
詳しくは次回3/20(土)の放送をお楽しみに!
(uno)
written by ゴリ夢中