放送できなかった『かぢ弾』の秘密
2010年5月31日8時00分

先週の記事でも書きましたが…
2010年03月09日の記事「知多市の情報!募集」に
深井かわさんから…コメントをいただいていました。
『絲音(しおん)』さんというカフェに行ってみて…
とのことだったのですが、もう一つ、別の情報もいただいていました。
written by 深井かわ さんから…
「佐布里(そうり)地区の「竹ヶ鼻」の信号の近くにある『かぢ弾商店』さんというお店があるのですが、この“かぢ弾”という名前、お店の屋根?にも書いてあるんですが、子供の頃から見る度にインパクトがあるな~と思っていました。
そして、その名前の由来は何なんだろうと20年以上は悶々と考えています。
だからゴリさんに聞いてきてほしいな☆と思ったりしました。
・・・他力本願なコメントですが、(以下略)」
とのことでしたので、この『かぢ弾商店』さんにも行ってきました。
そして、その店名の由来もお伺いしてきました。
ただ、そのシーンは放送できませんでした。
本来なら、前回5/29の放送で…という予定だったのですが…申し訳ありません。
なぜ放送できなかったのか…その理由…は、恥ずかしくて言えませんが…
店名の由来は発表します!
『もともと鍛冶屋を営んでいた弾衛門さんの名にちなんで…』とのことでした。
深井かわさん、20年以上の悶々は晴れましたでしょうか?
(uno)
written by ゴリ夢中 | 1件のコメントがあります