2017年12月06日 10時00分

「北斎 だるせん!」おもしろい!!その1

名古屋市博物館で開催中の特別展「北斎 だるせん!」。おもしろかったんです。よかったんです。

江戸の浮世絵師として知られる葛飾北斎。旺盛な発想力・制作意欲・多岐にわたる興味を抜群の技術と軽妙洒脱な感性で世に送り出した90年の生涯。我が国のみならず世界に愛好家の多い奇才であり鬼才です。

そんな北斎は創作に明け暮れる一時期、ここ名古屋に居を構えて活動し、200年前に縦18mに及ぶだるまの画を描く一大イベントを開催していたのです。

北斎は街の人々に「だるま先生」を略して「だるせん」と呼ばれる人気者でした。

私が楽しめたポイントは4点です。

その1 ー北斎画は切手の図案になっているものが多いー

現在55歳の私の少年時代、切手収集が流行りました。1950年代、菓子メーカーがおまけに外国切手を使ったことが端緒となり「切手ブーム」が起き、子どもたちは記念切手集めに熱中。友人と交換することもあり、学校によっては「切手持参禁止」となりました。

人気シリーズだった「国際文通週間」の切手に葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」が連続して起用されたことがあり、今回の展覧会では「その世代」のオヤジにはおなじみの作品が複数ありました。それらを見るだけで心地よくなるんです。

その2 ー多色摺り体験コーナーがあるー

多色の版画ができるまでを、スタンプを使って再現します。色を重ねて一つの作品に仕上げていく工程をスタンプを順に押していくことで簡単に模擬体験。多くのお客さんが楽しんでいました。

魅力の続きは近日中にアップします。「北斎 だるせん!」は12月17日(日)まで。11日(月)は休館日です。

 

 

 

 

 

2017年12月05日 10時00分

12月5日(火)の「キャッチ!」で放送! 「台湾を撮る」  

先日、夜勤明けで出発したロケ。11月17日のブログに記した伏せ字の解答は「15回目の海外出張、行先は台湾」でした。

22年前、入社して初めての海外出張が台湾。「ズームイン!!朝!」で日本でも人気のあった台湾人歌手テレサ・テンさんの葬儀を取材し台北から生中継もしました。

それ以来の台湾。今回は人口270万人を超える大都市・台中です。

今回は「キャッチ!」のロケ。12月5日(火)に放送します。

一眼レフカメラを首から下げて台湾で「インスタ映え」する場所を捜し歩く「フォトジェニック」企画。

このブログで私の撮った写真の一部を紹介していきます。

 

2017年12月03日 23時59分

名古屋グランパス来季J1復帰!

12月3日(日)午後2時ごろの名鉄豊田市駅。

電車から降りてきたお客さんでごった返していました。

彼らの向かう先は豊田スタジアム。

サッカーJリーグ「2017J1昇格プレーオフ決勝」。

共に一年でのJ1復帰をかけてリーグ戦3位の名古屋グランパスと同4位のアビスパ福岡が戦いました。

37,959人の大観衆。素晴らしい雰囲気でした。

試合は両チームともゴールできず、またゴールを許さず0-0のスコアレスドローに終わり、

リーグ戦で上位の名古屋がプレーオフを制し、来季のJ1復帰を決めました。

圧倒的な得点力を誇ったものの、初めてのJ2での戦いは苦しむことも多かった名古屋。

目標だった優勝・自動昇格はならず、2月に始まったシーズンは12月まで戦いが続き、最後の最後にホームでサポーターの歓喜を呼びました。

私はアナウンサー28年目の今年、初めてJリーグの実況を担当。

高校サッカー担当以来、23年ぶりのサッカー実況でした。

眺望が素晴らしい豊田スタジアムで初めて放送席に着いた8月26日の横浜FC戦。

(右は解説の藤川久孝さん)

55歳にして新鮮な感激に浸りました。

印象的だったのは台風22号の影響で前半途中1時間中断した10月29日のザスパクサツ群馬戦(パロマ瑞穂スタジアム)。

解説の秋田豊さんには長時間お付き合いいただきました。

今日、記者席で見た「オリジナル10」の昇格決定シーン。

来季が今から楽しみです。

 

 

 


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2017年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

いままでの記事